共有メール共有メール

複数のユーザーが同じメールアドレスを共有できる機能です。

共有メール一覧

設定されている共有メールの一覧が表示されます。
設定はメールの個人設定に準じています。

共有メール
1.共有メールアカウントを新規作成します。→ 新規共有メール
共有メールの書き込み権限以上を所持している場合に表示されます。
2.メールアカウントに対する操作を行います。
共有メール …一覧内の共有メールアカウントの設定を編集します。
共有メール …一覧内の共有メールアカウントの設定を削除します。
3.共有メールアカウントに設定された名称が表示されています。
4.閲覧中のユーザーが共有メールアカウントに対して持っているアクセス権が表示されています。
参照 …「共有メール設定」において「参照権限」設定されている必要があります。
受信 …「共有メール設定」において「受信権限」設定されている必要があります。
送信 …「共有メール設定」において「送信権限」設定されている必要があります。
削除 …「共有メール設定」において「削除権限」設定されている必要があります。
「参照権限」は参照のみ、「受信権限」は受信、参照が行えます。
「送信権限」で送受信、参照が可能です。 「削除権限」で全アクセス権が得られます。
5.共有メールアカウントの使用中の容量が表示されます。

新規共有メール

共有メールアカウントを新規作成します。
新規作成には、共有メールの書込権限以上の所持が必要です。

共有メール

メール機能における個人設定と同様に、各項目を設定する必要があります。
共有メールでの新規共有メール作成における特有の設定は、以下の通りです。

共有メールを共有する
メンバーを指定してください
開いている共有メールアカウントを共有するメンバーを「メンバーの追加」から選択して設定します。
メンバーを選択した後に、「参照権限」「受信権限」「送信権限」「削除権限」から設定したい権限を選択してください。

共有メールアカウント

共有メールアカウント内において行える操作は一部を除きメール機能におけるものと共通です。
これらの共通の内容に関しての操作は、メールの項目をご参照ください。

スレッド

共有メール

閲覧中の共有メールアカウントにおいて、受信した全てのメールをツリー形式によるスレッド表示(改装表示)でまとめて表示する機能です。
時系列や送信相手に対するやり取りを分かり易く表示されます。
受信したメールがどの話題に対して返信されたかの親子関係が分かりやすくなり、同じスレッド内を確認することで、直感的に素早く今までの経緯を確認することができます。

共有メール

表示絞り込み機能として、メールに設定された状態をセレクトボックスによる絞り込みが可能です。
また、共有メールアカウントに対する権限設定が書き込み権限以上の場合担当者をセレクトボックスによる絞り込みが可能になります。
権限設定が書き込み権限未満の場合は、チェックボックスによる自分が担当者のメールスレッドの絞り込み機能のみ使用可能です。
→ メール詳細

共有フォルダ/共有フォルダ設定

メール機能における個人フォルダ機能と同様の操作で扱うことができます。
共有メールアカウント内で共有できる新たなフォルダを自由に作成できます。

共有メール設定

メール機能における個人設定と同様の操作で扱うことができます。
設定の際はこちらをご参照ください。
共有メール設定における特有の設定は、共有メールを共有するメンバーの指定です。
→ 新規共有メール

共有メール

メール詳細

リスト内のメールをクリックするとメールの詳細が開きます。
一部を除き通常のメール機能と共通の操作が行えます。
→ メールの詳細を読む

共有メール

共有メールにおいてはメールの担当者、対応の設定を行うことが可能です。
担当者を設定する場合は、セレクトボックスから共有メール設定に含まれているメンバーを選び、「担当者変更」を選択します。
担当者が設定されたメールは、担当者以外のメンバーが「返信/全員に返信」「転送」を行うことができなくなります。

共有メール

対応の設定は、初期の段階では「未対応」に設定されています。
担当者を設定・変更した時点で「対応中」に設定されます。
担当者によって「保留」や「完了」などを選択することで、状態を分かりやすく設定することができます。

メール詳細(スレッド)

スレッド特有の機能として、詳細確認中のメール以下を閲覧中のスレッドから切り離し、別スレッドとして移行させることができます。

共有メール