WebDB (Webデータベース)WebDB (Webデータベース)

異なる書式で保存されたデータなどを複数人で共有・管理をすることができる機能です。
Excel(CSV)ファイルの取り込みも可能であるため、誰でもかんたんに作成できます。

※ 「WebDB(ウェブデータベース)」は有料オプション機能となります。
※ 管理者により「使用者設定」で許可されているユーザーのみ使用可能となります。
  設定されていない場合メニューにWebDB機能が表示されず使用できません。

WebDB一覧

登録されたデータベースの一覧です。

ホーム
1.データベース一覧に新たにデータを登録するためのフォーマットを設定・登録します。
→ 新規WebDB/情報編集
2.CSVデータを取り込んでデータベース一覧にデータを登録します。
→ インポートして作成
3.データベース一覧に登録したデータを編集します。
登録者本人もしくは編集可能メンバーである必要があります。
→ 新規WebDB/情報編集
また、データに掲載する項目を編集することができます。→ 項目編集
データベースの内容のデザイン変更も、こちらから行います。→ 画面デザイン
4.サンプルデータの表示状態を一覧上から表示・非表示でそれぞれ切り替えることができます。
5.一覧からデータを選択して表示します。データの閲覧及びデータの追加・分析等には登録中のデータに対してそれぞれの権限を持つメンバー、もしくは登録者自身である必要があります。
→ WebDB詳細

WebDB詳細

データベースの内容の確認・内容の編集、削除・インポート、エクスポートといった作業をこちらから実行します。

インポート・エクスポートで取り扱うCSVファイルを編集する際にエクセルを使うと、EXCEL書式の仕様により数字や日付形式などに変換がかかり、異なる値で表示されてしまいます。
そのため、CSVを開く際はエクスプローラーから直接開かずにデータメニューから開くことを推奨しています。

WebDB

WebDB
1.閲覧中のWebDBのフォーマットに則りデータの追加を開始します。→ データの追加
2.登録中のデータの内容を分析するための分析表を閲覧することができます。→ 分析
3.一覧の現在表示されているページ内のデータを全て選択状態にします。
4.選択状態にしたデータを削除します。
5.WebDBに加えられたデータのインポート/エクスポートを行います。
その際はExcel(CSV)ファイルをインポート/エクスポートします。
インポートする際にはファイルを予め選択してから実行する必要があります。
6.登録されたデータの内容を、項目名の横のWebDBを選択して並べ替えることができます。

7.WebDB内に登録中のデータが一覧で表示されています。
選択して登録の詳しい内容を確認することができます。
データの登録者及び権限の所有者は内容の編集/削除を実行することができます。
WebDB

データの追加/データの編集/データの削除

WebDB内にデータを新たに追加登録します。
データの入力が必要な各項目は、データベース登録時に設定されたフォーマットに則ったものとなります。
→ 項目編集
データの登録者及び権限の所有者は、データベースに登録した内容の編集/削除を実行することができます。

WebDB

分析

WebDB詳細から、登録されているデータを対象とした分析を行います。
[新規登録]を選択して分析表の作成を行うことでデータと照らし合わせた表を作れます。 一覧に表示された分析表に対し[編集][コピー][削除]のそれぞれの操作を行うことも可能です。

WebDB

分析表/新規作成

WebDB詳細に対しての分析表を作成します。

WebDB
1.リスト上に表示する分析の名称を入力します。
2.分析結果の表示方法を[表],[縦棒グラフ]のいずれかから選択します。
3.WebDBの全データの中から、条件を指定して集計範囲を予め絞り込むことができます。
条件により除かれた集計の結果は、分析表の内容に反映されなくなります。
登録日時
WebDBに登録した日時に対して、カレンダー・テキストボックスで指定した日時により条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[= 等しい][≠ 等しくない][< より小さい]
[≦ 以下][> より大きい][≧ 以上]

WebDB
登録者
WebDBにデータを追加した登録者に対して、メンバー一覧からの選択による条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[いずれかと一致する][いずれとも一致しない]
WebDB
更新日時
WebDBのデータを更新した日時に対して、カレンダー・テキストボックスで指定した日時により条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[= 等しい][≠ 等しくない][< より小さい]
[≦ 以下][> より大きい][≧ 以上]

WebDB
更新者
WebDBのデータを更新した更新者に対して、メンバー一覧からの選択による条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[いずれかと一致する][いずれとも一致しない]
WebDB
以下の項目はセレクトボックス上に項目編集により設定された名称で表示されます。
文字列(1行編集)
データに登録された項目のうち、[文字列(1行編集)]の入力内容に対応する値を入力し、条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[含む][含まない][値あり][値なし]
※ [含む][含まない]を選択する場合絞り込みに必要な「値」を入力してください。
WebDB
文字列(複数行編集)
データに登録された項目のうち、[文字列(複数行編集)]の入力内容に対応する値を入力し、条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[含む][含まない][値あり][値なし]
※ [含む][含まない]を選択する場合絞り込みに必要な「値」を入力してください。
WebDB
日付及び日時
データに登録された項目のうち、[日付]/[日時]の内容にカレンダーで指定した内容による条件をつけて結果を絞り込みます。
WebDB
【グループ化】
日付に関するデータをまとめる際に分析表にデータを表示する方法を設定変更できます。
以下のそれぞれの単位でまとめて値を集計するとともに、一度に表示する範囲も変更します。
・【年月日】
データを1日ごとに表示し、1ページの表示範囲を1か月としてデータを表示します。
年月のセレクトボックスで表示する年月を指定します。
WebDB
【年月】
データを1ヶ月ごとに表示し、1ページの表示範囲を1年としてデータを表示します。
年のセレクトボックスで表示する年を決められます。
WebDB
分析の設定時に「開始月」を選択することで表示を区切る月を設定できます。
[例]
開始月を「1」に設定… 2021/01 - 2021/12
を1ページに一覧表示
開始月を「4」に設定… 2021/04 - 2022/03
を1ページに一覧表示

【年】
データを1年ごとに表示します。
分析の設定時に「開始月」を選択することで表示を区切る月を設定できます。
年度単位での集計などに利用できます。
[例]
開始月を「1」に設定… 2021/01/01 - 2021/12/31
「2021年」のデータとして表示
開始月を「4」に設定… 2021/04/01 - 2022/03/31
「2021年」のデータとして表示
【データのある日のみを集計して表示】
[日時]の項目を設定時にチェックを入れると、データが存在する年月のみを一覧上に表示します。
また、こちらの項目にチェックを入れた場合は表示範囲が全期間となります。
WebDB
【前年同月との比較】
[行]の欄に種類が[日時](項目編集で設定した名称で表示されます)の項目を設定時、 [グループ化]の項目を[年月]に設定したときにのみ、表示されます。
WebDB
チェックを入れると、分析表の閲覧時、前年同月の値の棒グラフが横に追加表示されます。
WebDB
また、表にも前年度の列が追加され、データの比較を行いやすくなります。
WebDB
時刻
データに登録された項目のうち、[時刻]の内容にカレンダー・テキストボックスで指定した日時による条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[= 等しい][≠ 等しくない][< より小さい]
[≦ 以下][> より大きい][≧ 以上]

WebDB
チェックボックス
データに登録された項目のうち、[チェックボックス]の選択内容に、条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[チェックあり][チェック無し]
WebDB
ラジオボタン
データに登録された項目のうち、[ラジオボタン]の選択内容に、条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[いずれかと一致する][いずれとも一致しない][選択値あり][選択値なし]
※ [いずれかと一致する][いずれとも一致しない]を選択する場合絞り込みに必要な「値」を選択してください。
WebDB
プルダウンメニュー
データに登録された項目のうち、[プルダウンメニュー]の選択内容に、条件をつけて結果を絞り込みます。
絞り込みに必要な「値」を選択してください。
条件を以下から選択できます。
[いずれかと一致する][いずれとも一致しない]
WebDB
グループ一覧
データに登録された項目のうち、[グループ一覧]の選択内容に、条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[いずれかと一致する][いずれとも一致しない][選択値あり][選択値なし]
WebDB
数値
データに登録された項目のうち、[数値]の入力内容に対応する値を入力し、条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[= 等しい][≠ 等しくない][< より小さい]
[≦ 以下][> より大きい][≧ 以上]

WebDB
自動計算
データに登録された項目のうち、[自動計算]の入力内容に対応する値を入力し、条件をつけて結果を絞り込みます。
条件を以下から選択できます。
[= 等しい][≠ 等しくない][< より小さい]
[≦ 以下][> より大きい][≧ 以上]

WebDB
4. WebDBに設定してある項目が一覧になっています。
使用する項目を[行][列][集計値]の各枠内にドロップしてください。
5. [行]と[列]にデータベースの項目から分析表にまとめる項目を1つずつ選択してドロップします。
項目のドロップ後[設定]の選択をして並び順を「昇順/降順」のいずれかに設定する必要があります。
項目を削除/変更する場合は[削除]を選択してください。
5. [集計値]にデータベースの項目から分析表にまとめて結果を集計する項目をドロップします。
複数の項目をドロップし、集計することが可能です。
項目のドロップ後[設定]の選択をして集計する内容について設定する必要があります。。
集計する値を以下から選択できます。
[個数],[合計],[平均],[最大値],[最小値]
[個数]以外を選択した場合、集計する値に数字が含まれる必要があります。
数字の含まれていない項目を選択した場合正しい集計が行われないためご注意ください。

項目を削除/変更する場合は[削除]を選択してください。

分析表/詳細

分析表の新規作成後、編集によりまとめる項目を設定することで分析表の詳細表示を確認できます。

[分析表/表示方法・表]

WebDB

[分析表/表示方法・縦棒グラフ]

WebDB